出張演奏ボランティア
- 2014/02/23
- 19:26
今日はクラスの有志で、老人ホーム『家族の家 ひまわり』さんへ出張演奏ボランティアに行きました。
お教室でリハーサルをし、バスに乗って道に迷いながらも何とかたどり着きました。
普段442HZでヴァイオリンのお稽古しているのですが、今日は437HZのピアノと演奏することになり、演奏直前までみんなで音程確認をしました。どのような演奏になるのか
とにかく恐怖でしたが、さすが
子供たちはみんなうまく乗り切ってくれました♪
お爺様、お婆様から温かい拍手とエールをいただき、嬉しい一時でした。感謝です

演奏後には、施設の方がおやつをご用意くださり、みんなでくつろぎました
スタッフの皆さま、お気遣いいただきありがとうございました。

色々ありましたが、今日は充実した1日でした。
生徒の皆さま、保護者の皆さま、お疲れさまでした。
ご協力ありがとうございました。
お教室でリハーサルをし、バスに乗って道に迷いながらも何とかたどり着きました。
普段442HZでヴァイオリンのお稽古しているのですが、今日は437HZのピアノと演奏することになり、演奏直前までみんなで音程確認をしました。どのような演奏になるのか


お爺様、お婆様から温かい拍手とエールをいただき、嬉しい一時でした。感謝です


演奏後には、施設の方がおやつをご用意くださり、みんなでくつろぎました

スタッフの皆さま、お気遣いいただきありがとうございました。

色々ありましたが、今日は充実した1日でした。
生徒の皆さま、保護者の皆さま、お疲れさまでした。
ご協力ありがとうございました。